#topicpath
-----
#contents

*計画停電時等の計算機関係のシャットダウン手順@NRO [#p8bd5ed2]

&color(red){''シャットダウン時に必要なパスワードは計算機担当者に確認すること。''};

**対象計算機 [#c183a9e8]
+aste-w
+(aste-u)これはすでに落ちているらしい
+aste-wx1
+aste-wx2
+windows PC
+printer
+fax

**作業の流れ [#q90bba65]
+ printer( (背面に電源SWなし)), fax (背面にも電源SWあり)の主電源を落とす
+ printer, fax, phone の電源ケーブルがささっている電源タップをコンセントから抜く
+ windows PCのshutdown
 -スタートメニューからシャットダウンを選択
 -windowsシャットダウン後、本体背面に電源SWがあるならそれもOFF
+ aste-wx1のshutdown
 -ターミナルを立ち上げて
 > su halt
 パスワードは*****
 -shutdown/rebootをするかどうか聞かれるので'y'を入力してreturn
 -電源が落ちたら、本体背面の電源SWをOFF
+ aste-wのshutdown
 -ターミナルを立ち上げてCOSMOSを止める
 > /opt/sudo/bin/sudo /home/cosmos3/aste/nro/sbin/cos3_cntl stop
 -ターミナルを立ち上げてhaltアカウントにsu
 > su halt
 -shutdown/rebootをするかどうか聞かれるので'y'を入力してreturn
 -モニタが白い画面になる。そのうち ok> というプロンプトが出たら終了
 -本体背面の電源SWをOFF
 -外付けSCSI HDDの背面電源SWをOFF
+ aste-wx2のshutdown
 -ターミナルを立ち上げてhaltアカウントにsu
 >su halt
 -shutdown/rebootをするかどうか聞かれるので'y'を入力してreturn
+ UPSの電源を落とす ("○"ボタン)
+ UPSのコンセントを最後に抜く。


*計画停電時等の計算機関係の復旧手順@NRO [#h188cf0f]
**作業の流れ [#hc1c5648]

+各計算機やUPSのホコリの掃除(工作室のエアガンを使わせてもらうと良い)
+UPSのコンセントを入れる。
+UPSの電源を入れる( "|" ボタン)
-エラーが出ていないことを確認。
+aste-wx2のboot
 -本体の電源を入れる。
+aste-wのboot
 -外付けSCSI接続されているHDDの背面にある主電源を入れる。
 -本体背面の主電源を入れる。 --> 入れるとピーッと鳴る。
 -モニタが白い画面になる。 ok>というプロンプトが出てくる。
 -ok> boot [return]  
 -COSMOSは自動で起動する。
 -もし、COSMOSが起動してなかったら、
  /opt/sudo/bin/sudo /home/cosmos3/aste/nro/sbin/cos3_cntl start で起動
+aste-wx1のboot
 -本体背面に主電源がある
 -本体全面のスイッチをON (ちょっと長押ししないとONにならない)
+ printer, fax, phone の電源ケーブルがささっている電源タップをコンセントにさす
+プリンターの電源をON
+FAXの電源をON (背面にも電源SWあり)
+電話の電源が入っていることを確認

* troubleshoot [#eba60308]
- 計算機がなかなか起動しないで途中で詰まっている場合
-- aste-w, aste-wx2 がマウントしている本館系の mgz3m の電源が入っているか本館系計算機担当者(大矢さん、高橋さん、畳谷さん)に確認
- 外部ネットワークにつなげない
-- 本館系のネットワーク関係の電源が入っていない可能性があります。まずは、別のノートPCなどのブラウザなりで外界との接続を確認する
-- つながらない場合は、本館系のネットワークの状態を本館系計算機担当者(大矢さん、高橋さん、畳谷さん)に確認

* reference [#jc201566]
- APC UPS howto : http://www.apc.co.jp/howtouse/
- APC UPS manual: ftp://ftp.apc.co.jp/manual/su4g/990-1085_REV01_jap.pdf


Front page   Edit Diff History Attach Copy Rename Reload   New Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes